ジョン・ウェバー (画家)

ジョン・ウェバー
John Webber
Johann Daniel Mottetによる肖像画
生誕 (1751-10-06) 1751年10月6日[1]
ロンドン
死没 1793年5月29日(1793-05-29)(41歳没)
ロンドン
テンプレートを表示
ジョン・ウェバー作、ニュージーランドの入り江Ship Cove (c.1788)、ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレワ

ジョン・ウェバー(John Webber RA、ドイツ語名: ヨハン・ウェーバー(Johann Wäber)1751年10月6日 - 1793年5月29日)は、スイス人の父親を持つイギリス画家である。ジェームズ・クックの第3回の太平洋探検航海(1776-1780)に公式画家として参加した画家で、オーストラリア、ハワイ、アラスカなどを描いた作品で知られている[2]

略歴

ロンドンで生まれた。父親のアブラハム・ウェバー(Abraham Wäber)はスイスのベルン出身で、ロンドンに移住してきた彫刻家てあった。父親はイギリスでは姓の綴りをWebberに変えて活動し、1744年にロンドンで結婚していた。家族の生活は厳しかったのでジョン・ウェバーは6歳の時からベルンの叔母に預けられて育った。16歳になった1767年から1770 年まで、ベルンの風景画家で版画家のヨハン・ルートヴィヒ・アベルリ(Johann Ludwig Aberli: 1723-1786)の徒弟となり、その後、地元の商業組合から奨学金を得てパリで学び、王立絵画彫刻アカデミーで版画家のヨハン・ゲオルク・ヴィレに学んだ[3]

1775年にロンドンに戻り、ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツの学生となり、装飾画家としても働いた。24歳になった1776年にジェームズ・クックの第3回の太平洋探検航海に参加するレゾリューション号の公式画家に選ばれた。この探検航海中の1879年2月にジェームズ・クックはハワイ島で現地人と争いを起こし、殺害されることになるが、航海は1780年8月まで続いた。

帰国後、イギリス海軍の探検報告の出版のためにウェバーは69点の版画図版の制作を担当したが、テキスト版が1782年に完成したにもかかわらず、図版入りの版の出版は1784年になった[4]。この遅れの理由は版画家とのトラブルや、亡くなったジェームズ・クックの英雄的な面を強調するのに時間を費やしたためもあった。ジョン・ウェバーはハワイを訪れた最初の西洋人画家であり、カウアイ島やハワイ島の水彩風景画を数多く描き、ハワイの人々も多く描いた。

1784年から1792年の間、ロイヤル・アカデミーの展覧会に約50点の作品を展示した。主に風景画を描いたが、人物画も描いた。ウェバーの作品『クック船長の死』は有名になり版画にもされた。

1785年末、コヴェント・ガーデンのパントマイム劇『オマイ、あるいは世界一周旅行』の舞台美術家として働くように頼まれ、クックが第2回探検航海でガイドとして雇い、イギリスに連れてきたタヒチ人青年、オマイ(Omai)を主人公とする演劇に関わった。

1785年ころにロイヤル・アカデミー・オブ・アーツの準会員に選ばれ、1791年に正会員に選ばれた。

1793年にロンドンで亡くなった。

作品

  • ジェームズ・クックの肖像画 (c.1780) 国立博物館テ・パパ
    ジェームズ・クックの肖像画 (c.1780)
    国立博物館テ・パパ
  • ライアテア島の王女 Poedua (1777/1785) 国立海事博物館
    ライアテア島の王女 Poedua (1777/1785)
    国立海事博物館
  • サンドウィッチ諸島の酋長たち、中央の人物は鳥の羽で装飾した羽衣(アフウラ)を羽織っている。
    サンドウィッチ諸島の酋長たち、中央の人物は鳥の羽で装飾した羽衣(アフウラ)を羽織っている。
  • クック船長に贈り物を持参するハワイ王カラニオプウ(c.1781)
    クック船長に贈り物を持参するハワイ王カラニオプウ(c.1781)

脚注

  1. ^ William Hauptman, "Webber before Cook: two water-colours after Sterne," The Burlington Magazine, Vol. 136, No. 1903 (Apr 1994), p. 237.
  2. ^ Schweizer landete auf Tasmanien. In: 200 Jahre Geschichte der deutschsprachigen Gemeinschaft in Australien. Teil I, S. 88. Sonderausgabe: Die Woche in Australien vom Januar 1988. Europa Kurier Pty. Ltd. Bankstown. ISSN 0726-4860
  3. ^ Percival Serle: “Webber, John”. Dictionary of Australian Biography. Angus and Robertson (1949年). 2024年4月22日閲覧。
  4. ^ “Gray, Charlotte”, The Museum Called Canada: 25 Rooms of Wonder (Random House), (2004) 

参考文献

  • William Hauptman et al.: John Webber 1751–1793. Landschaftsmaler und Südseefahrer. Pacific voyager and landscape artist (Ausstellungskatalog), Bern/Manchester 1996.
  • William Hauptman: Henry Webber and Johann Friedrich Funk: Observations on two Portraits by John Webber. In: Zeitschrift für schweizerische Archäologie und Kunstgeschichte. Band 56, Nr. 1, 1999, S. 41–52. doi:10.5169/seals-169563
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
  • オーストラリア
  • オランダ
  • ポーランド
芸術家
  • オークランド美術館
  • Dictionary of Australian Artists
  • Scientific Illustrators
  • Find New Zealand Artists
  • ヴィクトリア国立美術館
  • オランダ美術史研究所データベース
  • SIKART
  • シュテーデル美術館
  • ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレ
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • スイス歴史辞典
  • SNAC
  • IdRef