ヒメアリアケカズラ

ヒメアリアケカズラ
ヒメアリアケカズラ
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : コア真正双子葉類
core eudicots
階級なし : キク類 asterids
階級なし : シソ類 lamiids
: リンドウ目 Gentianales
: キョウチクトウ科 Apocynaceae
亜科 : インドジャボク亜科 Rauvolfioideae
: Plumerieae
: アリアケカズラ属 Allamanda
: ヒメアリアケカズラ A. schottii
学名
Allamanda schottii Pohl
シノニム

Allamanda neriifolia Hook.

英名
bush allamanda
ヒメアリアケカズラ(沖縄県名護市 植栽)

ヒメアリアケカズラ(姫有明葛、学名:Allamanda schottii)はキョウチクトウ科アリアケカズラ属の半つる性常緑低木[1]。つる性にならないとする文献もある[2]

特徴

高さ1 m前後。葉は長さ5–10 cmくらいの長楕円形、ほぼ無毛、アリアケカズラよりやや薄く、葉表の光沢は弱い。葉は2–5枚が輪生する。花は枝の先に数個まとまって咲き、直径4 cmくらいの濃黄色の細長い漏斗状で先が5裂し、花筒がやや上向きに曲がる。蕾および花筒の外側はやや茶色を帯びる。蒴果は表面に刺が多く、中に平たい種子が数個ある[2][3][4][1]

分布と利用

ブラジル原産で、沖縄県内では庭園や公園樹として利用されるが、アリアケカズラと比べて栽培はまだ少ない。花期は春~秋[1]又はほぼ周年[4]。乾燥に強く、耐潮性を有し、過湿にもやや強い。日当たりと水はけの良い土地で良好に生育。種子もよく結実するが、挿し木で繁殖したほうが開花が早い。小鉢でも花つきが多く、鉢植えにも適する。移植は容易で大株でも植え傷みは少ない。大株になると枝が伸びて花つきが悪くなるので、時々刈り込みを行って新しい枝を出させると良い[2][3][4]

脚注

  1. ^ a b c (大川 & 林 2016, p. 375)
  2. ^ a b c (池原 1979, p. 27)
  3. ^ a b (白井 1980, p. 18)
  4. ^ a b c (小島 1997, p. 507)

参考文献

  • 米倉浩司; 梶田忠 (2003年). “ヒメアリアケカズラ”. BG Plants 和名-学名インデックス (YList). 2024年8月19日閲覧。
  • 池原直樹『沖縄植物野外活用図鑑 第2巻 栽培植物』新星図書出版、1979年。  ※ 学名をA. oenotheraefoliaとしている
  • 白井祥平『沖縄園芸植物大図鑑』 4巻《熱帯花木》、沖縄教育出版、那覇市、1980年。 
  • 小島裕 著「ヒメアリアケカズラ」、比嘉良勝 編『原色版沖縄園芸百科』(第6版)新報出版、那覇市、1997年。  ※ 学名をA. neriifoliaとしている
  • 屋比久壮実『花ごよみ 亜熱帯沖縄の花』アクアコーラル企画、2006年、95頁。ISBN 4990191730。  ※ 写真のみ掲載
  • 平良一男; 新里隆一・仲村康和・松田正則「オオバナアリアケカズラ」『沖縄 花めぐり』沖縄都市環境研究会、2009年、43頁。  ※ 写真のみ掲載
  • 大川智史; 林将之『ネイチャーガイド 琉球の樹木 奄美・沖縄~八重山の亜熱帯植物図鑑』文一総合出版、東京都新宿区、2016年。ISBN 9784829984024。 

外部リンク

  • ヒメアリアケカズラ フラワーパークかごしま ※ 学名をA. neriifoliaと表記
  • ヒメアリアケカズラ 開花中(ドーム) とちぎ花センター
  • 「ヒメアリアケカズラ」開花中! 氷見市海浜植物園 シーサイドパーク 2019-05-16
  • ヒメアリアケカズラ 三河の植物観察
  • ヒメアリアケカズラ GKZ植物事典
  • ヒメアリアケカズラ 国立科学博物館 筑波実験植物園 ※ 学名をA. neriifoliaと表記
  • ヒメアリアケカズラ(姫有明葛) うちなー通信 ※ 学名をA. neriifoliaと表記
  • ヒメアリアケカズラ 四季の山野草
分類群識別子
  • ウィキデータ: Q2837671
  • ウィキスピーシーズ: Allamanda schottii
  • AoFP: 4867
  • APDB: 75358
  • CoL: BT2J
  • EoL: 580447
  • EPPO: ALWSC
  • FNA: 210000032
  • FoC: 210000032
  • GBIF: 3169838
  • GRIN: 2209
  • iNaturalist: 327732
  • IPNI: 76487-1
  • IRMNG: 10200996
  • ITIS: 30126
  • MoBotPF: 254216
  • NCBI: 403096
  • NZOR: 5183c939-c356-4ac0-bf24-7eee0f88d6a7
  • Plant List: kew-6176
  • PLANTS: ALSC4
  • POWO: urn:lsid:ipni.org:names:76487-1
  • Tropicos: 1800021
  • uBio: 457368
  • WCSP: 6176
  • WFO: wfo-0000943361