ミヤマハンショウヅル

ミヤマハンショウヅル
ミヤマハンショウヅル
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: キンポウゲ目 Ranunculales
: キンポウゲ科 Ranunculaceae
: センニンソウ属 Clematis
: C. alpina
亜種 : ミヤマハンショウヅル ssp. ochotensis
学名
Clematis alpina ssp. ochotensis
和名
ミヤマハンショウヅル(深山半鐘蔓)

ミヤマハンショウヅル(深山半鐘蔓、学名:Clematis alpina ssp. ochotensis)はキンポウゲ科の落葉蔓性植物。

特徴

北海道~関東・中部地方の亜高山帯高山帯に生える高山植物。蔓の長さは30-100cm。花期は6-8月。枝先に3cmほどの鐘形で紅紫色の花を咲かせる。萼片は4枚で内側に白い花弁がある。

和名は、深山に生え、花の形が火事の時に鳴らす半鐘に似ていることから。

ギャラリー

  • つぼみ (空木平・2009年8月)
    つぼみ
    空木平・2009年8月)
  • 葉と花 (空木平・2009年8月)
    葉と花
    (空木平・2009年8月)

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ミヤマハンショウヅルに関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集