ロッド・カルー・スタジアム

Estadio Nacional Rod Carew
El Coloso de Cerro Patacón
施設データ
正式名称 Estadio Nacional Rodney Carew
所在地 パナマ市
パナマの旗 パナマ
開場 October 10, 1999
所有者 Patronato del Estadio Nacional
グラウンド 天然芝
建設費 25 millon USD
設計者 Carla De Bello
旧称
Estadio Nacional
使用チーム • 開催試合
パナマ・メトロ
収容人員
27,000
グラウンドデータ
球場規模 両翼 - 321フィート (98 m)
中堅 - 400フィート (122 m)
  • 表示

ロッド・カルー・スタジアム(正式名称:エスタディオ・ナシオナル・ロドニ・カルー)は、1999年パナマシティに開場したパナマの国立スタジアム。多目的スタジアムであるが、多くは野球の試合に使われる。開場当時の名称はエスタディオ・ナシオナル・デ・パナマであったが、アメリカ野球殿堂入りしたパナマ系アメリカ人ロッド・カルーの名を取って2004年に改称された。

2012年11月に、2013 ワールド・ベースボール・クラシック予選3組が開催され、2017年(2016年開催)・2023年(2022年開催)にも行われた。2014年3月にはマイアミ・マーリンズVSニューヨーク・ヤンキースとの春季非公式試合が開催された[1]

脚注

  1. ^ “Yanks, Marlins add spring series at Panama's Rod Carew Stadium”. ballparkdigest.com. (2014年2月14日). http://www.ballparkdigest.com/201402147095/major-league-baseball/news/yanks-fish-add-spring-series-at-panamas-rod-carew-stadium 2014年2月14日閲覧。 


スタブアイコン

この項目は、野球に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ野球/P野球)。

  • 表示
  • 編集
本選シード国・地域
予選出場国・地域
予選突破
予選敗退
本選開催地
予選開催地
決勝R

準決勝・決勝(サンフランシスコ)

第2R

1組(東京) - 2組(マイアミ)

第1R

A組(福岡) - B組(台中) - C組(サンフアン) - D組(フェニックス)

予選R

予選1組(ジュピター) - 予選2組(レーゲンスブルク) - 予選3組(パナマシティ) - 予選4組(新北)

2006・2009・2013・2017・2023
本選シード国・地域
予選出場国・地域
予選突破
予選敗退
本選開催地

大韓民国の旗 高尺スカイドーム - 日本の旗 東京ドーム - アメリカ合衆国の旗 マーリンズ・パーク - メキシコの旗 エスタディオ・デ・ベイスボル・チャロス・デ・ハリスコ(英語版)
アメリカ合衆国の旗 ペトコ・パーク -
アメリカ合衆国の旗 ドジャー・スタジアム

予選開催地

オーストラリアの旗 ブラックタウン・インターナショナル・スポーツパーク - メキシコの旗 エスタディオ・B'Air - パナマの旗 ロッド・カルー・スタジアム - アメリカ合衆国の旗 MCUパーク(英語版)

決勝R

準決勝・決勝(ロサンゼルス)

第2R

E組(東京) - F組(サンディエゴ)

第1R

A組(ソウル) - B組(東京) - C組(マイアミ) - D組(ハリスコ)

予選R

予選1組(シドニー) - 予選2組(メヒカリ) - 予選3組(パナマシティ) - 予選4組(ブルックリン)

2006・2009・2013・2017・2023
本選シード国・地域
予選出場国・地域
予選突破
予選敗退
本選開催地
予選開催地

ドイツの旗 アーミン・ウルフ・アレーナ - パナマの旗 ロッド・カルー・スタジアム

決勝R

準決勝・決勝(マイアミ)

準々決勝R

準々決勝(東京) - 準々決勝(マイアミ)

第1R

プールA(台中) - プールB(東京) - プールC(フェニックス) - プールD(マイアミ)

予選R

予選A組(レーゲンスブルク) - 予選B組(パナマシティ)

2006・2009・2013・2017・2023