上杉利右衛門

上杉 利右衛門(うえすぎ りえもん、旧姓・村上、前名・輝三[1]1884年明治17年)7月[2] - 没年不明)は、日本実業家

人物

兵庫県・村上長次郎の三男[1][2][3][4]。先代・利右衛門の養子となり、1918年家督を相続し前名・輝三を改め襲名した[1][4][5]武庫銀行に入り、本庄支店長及び芦屋支店長、本店総務部長に進み、傍ら八馬汽船取締役を兼ねた[3]。同行取締役に就任[1]

また南大阪田園都市、国際セルロイド、宝塚土地、宝梅商事、戊辰土地各取締役[2][5]、多聞土地顧問[2][5]多聞酒造監査役などをつとめた[1][6]。趣味は園芸[1][2][5]。宗教は真宗[1][2][5]。住所は兵庫県西宮市久保町[1][2][6]

家族・親族

上杉家
  • 養父・利右衛門[5]
  • 妻・てい1890年 - ?、養父・利右衛門の長女)[1][4]
  • 女・愛子1910年 - ?)[1]
  • 二女・千鶴子1913年 - ?)[5]
  • 女(1916年 - ?)[1]
  • 四女(1925年 - ?)[1][4]
  • 男(1923年 - ?)[3]
  • 三男(1929年 - ?)[1][4]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m 『人事興信録 第12版 上』ウ17頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年6月16日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 『人事興信録 第14版 上』ウ14頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年6月16日閲覧。
  3. ^ a b c 『人事興信録 第8版』ウ14頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年6月16日閲覧。
  4. ^ a b c d e 『人事興信録 第9版』ウ15頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年3月3日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g 『人事興信録 第13版 上』ウ15頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年6月16日閲覧。
  6. ^ a b 『日本紳士録 第40版』兵庫ウの部20頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年6月29日閲覧。

参考文献

  • 人事興信所編『人事興信録 第8版』人事興信所、1928年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第9版』人事興信所、1931年。
  • 交詢社編『日本紳士録 第40版』交詢社、1936年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第12版 上』人事興信所、1940年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第13版 上』人事興信所、1941年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第14版 上』人事興信所、1943年。

関連項目

  • 表示
  • 編集