公園駅

公園駅
駅舎(2024年7月)
こうえん
KŌEN
地図
所在地 千葉県佐倉市ユーカリが丘六丁目5-5
北緯35度43分51秒 東経140度9分13.9秒 / 北緯35.73083度 東経140.153861度 / 35.73083; 140.153861座標: 北緯35度43分51秒 東経140度9分13.9秒 / 北緯35.73083度 東経140.153861度 / 35.73083; 140.153861
所属事業者 山万
駅構造 高架駅
ホーム 島式 1面2線
乗車人員
-統計年次-
102人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1982年昭和57年)11月2日[1]
乗入路線
所属路線 ユーカリが丘線
キロ程 1.1 km(ユーカリが丘起点)
地区センター (0.5 km)
(0.9 km) 女子大
所属路線 ユーカリが丘線
キロ程 4.1* km(ユーカリが丘起点)
井野 (0.5 km)
(0.5 km) 地区センター
備考 *井野駅経由のキロ程。
環状部と枝線部の結節駅
テンプレートを表示
ユーカリが丘南公園側(2012年4月)

公園駅(こうえんえき)は、千葉県佐倉市ユーカリが丘六丁目にある、山万ユーカリが丘線である。

歴史

  • 顔認証乗車システム導入前の改札口(2012年4月)
    顔認証乗車システム導入前の改札口(2012年4月)

駅構造

島式ホーム1面2線を有する高架駅。ユーカリが丘線の中で唯一上下線ホームがある駅である。また、ユーカリが丘線の単独駅としては唯一の有人駅でもある。トイレは通常のトイレ(男女別の水洗式)が改札口を入って左手に設置されており、多機能トイレが改札を入って奥のエレベーターホールに設置されている。

ユーカリが丘線の駅務本部があり、指令室も置かれている。一部時間帯窓口不在だが、窓口にあるブザーを押すと、指令室常駐の係員が対応する。

ラケット型の環状運転を行うため、当駅と地区センター駅間の当駅寄りに環状部(単方向単線区間)と枝線部(双方向単線区間)を行き交うためのポイントがある。

のりば

ホーム ←ユーカリが丘線 地区センターユーカリが丘方面
島式ホーム 階段・エレベーター
ユーカリが丘線 環状部(女子大中学校・井野)方面→
  • 改札口(2024年7月)
    改札口(2024年7月)
  • 駅ホーム(2007年8月)
    駅ホーム(2007年8月)

利用状況

2021年度の1日平均乗車人員は66人である[3]。山万ユーカリが丘線の駅では、6駅中最下位。

近年の1日平均乗車人員推移は下記の通り[3]

年度 一日平均
乗車人員
2012年 98
2013年 112
2014年 113
2015年 119
2016年 115
2017年 106
2018年 103
2019年 102
2020年 67
2021年 66

駅周辺

  • ユーカリが丘南公園
    ユーカリが丘南公園
  • 志津コミュニティセンター
    志津コミュニティセンター

隣の駅

山万
ユーカリが丘線
ユーカリが丘駅方面→環状部の列車
地区センター駅公園駅女子大駅
環状部→ユーカリが丘駅方面の列車
井野駅 → 公園駅 → 地区センター駅

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』 30号 モノレール・新交通システム・鋼索鉄道、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年10月16日、26頁。 
  2. ^ “顔認証乗車システム(ユーカリPASS)について”. 山万. 2024年8月20日閲覧。
  3. ^ a b 千葉県内民鉄線等路線別乗車人員推移(1日平均)

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、公園駅に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • 公園駅|山万ユーカリが丘線 - ユーカリが丘公式タウンポータルサイト