和歌山県道10号岩出野上線

主要地方道
和歌山県道10号標識
和歌山県道10号岩出野上線
主要地方道岩出野上線
制定年 1994年
起点 岩出市船戸【北緯34度14分58.5秒 東経135度18分35.5秒 / 北緯34.249583度 東経135.309861度 / 34.249583; 135.309861 (県道10号起点)
主な
経由都市
紀の川市海南市
終点 海草郡紀美野町動木【北緯34度9分54.9秒 東経135度18分17.8秒 / 北緯34.165250度 東経135.304944度 / 34.165250; 135.304944 (県道10号終点)
接続する
主な道路
(記法)
都道府県道14号標識
和歌山県道14号和歌山打田線
都道府県道9号標識
和歌山県道9号岩出海南線
都道府県道13号標識
和歌山県道13号和歌山橋本線
国道424号
国道370号
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

和歌山県道10号岩出野上線(わかやまけんどう10ごう いわでのかみせん)は、和歌山県岩出市から同県海草郡紀美野町に至る主要地方道に指定された県道である。

概要

岩出市から、紀の川市貴志川町までは、周囲の幹線道路なので、交通量は多い。2015年ごろまでは、旧国道24号(和歌山県道14号和歌山打田線)との合流地点のすぐそばで県道岩出海南線と信号機無しで合流していたため、時間帯を問わず渋滞気味であった。しかし現在では合流地点に信号機が設置され、起点より北側の県道が四車線化したため、徐々に渋滞は解消されている。また、ほぼ全区間において2車線となっており、海南市七山付近だけにセンターラインのない区間を残すのみとなっている。紀の川市貴志川町から紀美野町の旧野上町地域までは、紀美野町の旧美里町地域への主要道路となっており比較的交通量は多い。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

歴史

路線状況

重複区間

地理

通過する自治体

交差する道路

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  2. ^ 『主要地方道岩出野上線(諸井橋)の供用について』(プレスリリース)和歌山県、2021年9月6日。https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/080300/index_d/fil/190629_iwadebikami.pdf 

関連項目

スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集