T-15 (原子炉)

T-15はロシアのクルチャトフ研究所にある核融合研究炉。ソビエト時代に開発されたトカマク型の設計に基づいている。プラズマの制御のために超伝導磁石を利用した最初の核融合研究炉である。

T-15は1988年に最初のプラズマ生成を達成した。1996年から1998年にかけてITERの設計作業のための予備研究のために超伝導磁石を使った改良が行われた。

2005年1月、実験は資金不足から中止された。

関連項目

外部リンク

  • Kurchatov Institute T-15
核融合実験装置(英語版)
磁場型
トカマク型
国際
アメリカ
  • アメリカ合衆国の旗 DIII-D(英語版) - TFTR - NSTX - Alcator C-Mod - Pegasus - UCLA ET - カナダの旗 STOR-M
アジア
ヨーロッパ
  • 欧州連合の旗 JET - フランスの旗 Tore Supra - TFR - ドイツの旗 ASDEX Upgrade - TEXTOR - イタリアの旗 FTU - IGNITOR - ロシアの旗 T-15 - スイスの旗 TCV - イギリスの旗 MAST - START - チェコの旗 COMPASS-D - ポルトガルの旗 ISTTOK
ヘリカル型
逆磁場ピンチ型
  • アメリカ合衆国の旗 MST - イタリアの旗 RFX - 日本の旗 TPE-RX - スウェーデンの旗 EXTRAP T2R - 中華人民共和国の旗 KTX
その他
  • アメリカ合衆国の旗 LDX - SSPX - MFTF - MCX - Polywell - Dense plasma focus
慣性型
レーザー
アメリカ
  • アメリカ合衆国の旗 NIF - OMEGA - Nova - Nike - Shiva - Argus - Cyclops - Janus - Long path
アジア
ヨーロッパ
  • 欧州連合の旗 HiPER - チェコの旗 Asterix IV (PALS) - フランスの旗 LMJ - LULI2000 - ロシアの旗 ISKRA - イギリスの旗 Vulcan
非レーザー
ロシアの旗 ロシアの原子力産業
原子力発電所
運転中
建設中止
運転終了
計画または建設中
  • バシキール
  • ニジニ・ノヴゴロド
  • 沿海州
  • セヴェルスク
  • スモレンスク第二
  • タタール
  • トヴェリ
  • 中央(コストロマ)
  • 南ウラル
  • ペヴェク
  • ヴォロネジ
  • ゴーリキー
研究炉など
関連事業者
行政組織
軍事工場
  • ポータル:原子力
  • 表示
  • 編集